コンピューター好きのブログ

主にコンピューター・ラズパイと電子工作・オーディオ関連の記事を書いています。

今さらですがLGA775のジャンクPCを買って遊んでみました

実はしばらく前からLGA775のマザーボードをネットで物色していました。 そんなとき、ハードオフでLGA775のマザーボード ECS G33T-M2 が載ったよさげなジャンクPCを見つけ、入手して遊んでみたのでご紹介したいと思います。 出会い 素性確認 購入を決断 初起…

らくらくスマートフォン3にアプリをインストールしてみました

NTT Docomoの「らくらくスマートフォン」ってご存知ですか? 主に年配者向けのスマートフォンで、スマホ初心者でも操作しやすく設計されています。タッチ操作が独特で、ボタンを押し込むような感じなので、誤操作しにくくになっています。 難点は色々と制限…

100円ショップのプラスチックかごを使ってPCケースを自作してみました

私にとって自作用のPCケースは悩ましい存在です。 PCケースがあるからといって何か機能が増えるわけではないし、性能が良くなるわけでもない。 それなのに結構値は張ります。安くても3,000円はします。 3,000円くらい出せよと思われるかもしれませんが、PCケ…

Linuxの同軸デジタル出力をハイレゾにしてみました&ハイレゾの定義を調べてみました

先日、マザーボード(Intel D525MW)のS/PDIFピンに同軸デジタルケーブルを接続して、デジタル音声出力をしてみた記事を書きました。 www.toomath.net デジタル音声の出力先はAVアンプのPioneer VSX-D814-Sなのですが、このAVアンプは96kHz/24bitのリニアPCMに…

マザーボードのS/PDIFピンに自作同軸デジタルケーブルをつなげてみました

以前、下の記事でIntel D525MWには光デジタル出力が付いていると書きました。 www.toomath.net ↓はAmazonのD525MWの商品ページです。 Intel M/B Essential mini-ITX DDR3-800 GMA3150 VGA GbE LAN PCI x1 BOXD525MW 出版社/メーカー: インテル 発売日: 2010/…

Raspberry Pi Zero WでUSBオーディオ変換アダプタを使ってみました

突然ですが Raspberry Pi Zero W ってオーディオジャックが付いていないので、HDMIかBluetoothかUSB接続スピーカー経由でしか音を出せないんですよ。 HDMI経由となるとスピーカー付きのディスプレイを繋げないといけないし、Bluetooth経由だとBluetoothスピ…

AVアンプ付属の専用マイクなしで自動音場補正システムを使って6.1ch環境を構築してみました

先日、ハードオフで6.1ch対応AVアンプの Pioneer VSX-D814-S を購入しました。 専用のマイクなしで自動音場補正システムを使い、念願の6.1ch環境を作りましたので、顛末をご紹介したいと思います。 中古のVSX-D814-Sをゲット 動作確認 光デジタル接続にする …

ユメタン学習用のAndroidアプリをつくってみました

わたくし、趣味でAndorid用アプリを作っております。 先日子どものユメタン学習用アプリが完成しましたので、そのご紹介をしたいと思います。 ユメタンとは、英単語学習用の教材で、大学受験に必要な単語が効率的に学べるように構成されています。基本は本な…

ダイソーで売っている150円の頑丈な板材で色んな棚を作ってみました

DIY

2か月くらい前、ケーブルTVのセットトップボックス(STB)の録画番組をダビングするために、BDレコーダーを購入しました。 我が家はテレビ周りの機材をメタルラックに格納しており、スペースの都合上、STBとBDレコーダーは積み重ねたいのですが、これらのサイ…

Intel Core iシリーズ以降に実装されたメインストリームCPUの拡張機能をまとめてみました

私は先日、LGA1155のマザーボードGIGABYTE GA-Z68P-DS3を中古で購入しました。いずれCore i7-2700KなどのK付きCore i7を搭載するつもりでいます。 intel CPU Core i7 i7-2700K 3.50GHz 8M LGA1155 SandyBridge BX80623I72700K 出版社/メーカー: インテル 発…

(c) 2018 toomath