私は楽天カード会員ですが、ネットでのお買い物は楽天市場よりもAmazonの方が多いです。
しかし、ネットでもネット以外でも楽天カードを頻繁に使うので、楽天スーパーポイントはどんどんたまります。
楽天スーパーポイントは使えるお店も多いし、大いに使い道がありますが、私はAmazonでマイナーなPCパーツなどを買うことが多いので、できればAmazonでも使いたい!
ということで、おサイフケータイを使って楽天スーパーポイントをAmazonギフト券に交換する方法を試してみました。
※2019年1月21日時点の情報になります。
- おサイフケータイで楽天Edyを使えるようにする
- おサイフケータイの楽天Edyを楽天スーパーポイントと紐づける
- 楽天スーパーポイントをおサイフケータイの楽天Edyにチャージする
- 楽天EdyでAmazonギフト券をチャージする
- Amazonギフト券を使ってAmazonでお買い物する
おサイフケータイで楽天Edyを使えるようにする
まず、おサイフケータイが使えるスマホで楽天Edyが使えるようにします。
私はDocomoのF-01Fというスマホを中古で購入し、DMM mobileの格安SIMを刺して使っているため、これに楽天Edyのアプリをインストールしました。
おサイフケータイの楽天Edyを楽天スーパーポイントと紐づける
アプリをインストールしたら、「ポイント設定」→「ポイントの設定・変更」で「楽天スーパーポイント」を選択し、「情報の入力」で楽天IDとパスワードを入力して設定しました。
楽天スーパーポイントをおサイフケータイの楽天Edyにチャージする
次に、楽天Edyアプリを起動して「おサイフケータイ」を選択し、「ポイントチャージ」というボタンを押します。
すると、「チャージ可能ポイント」が表示されるので、それ以下の金額を「チャージポイント」に指定して楽天IDのパスワードを入力し、「チャージ」を押します。
これで楽天スーパーポイントが楽天Edyにチャージされました。
楽天スーパーポイントの1ポイントが、楽天Edyの1円になります。
楽天EdyでAmazonギフト券をチャージする
私はスマホでチャージしましたが、PCのブラウザでも同じようにできると思います。
流れは以下になります。
- Amazonアプリを起動し、左上のメニューボタンから「Amazonギフト券」のページを開きます。
- 「チャージする」を押し、「1円単位で金額を入力(半角数字):15~50万円」と書かれたフォームにチャージしたい金額を入力し、「次へ」ボタンを押します。
- 「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択し、「次に進む」を押します。
- 「ご請求額」が表示されるので、よければ「注文を確定する」を押します。
- Amazonに登録しているメールアドレスに「お支払い番号のお知らせ」というメールが届きますので、メールの中にあるURL先に記載された方法で支払い手続きを行います。
- 数分後、Edyから「決済開始」「決済完了」のメールが続けて届きます。
- その後、Amazonから「お支払いの確認」のメールが届き、10分後に「Amazonギフト券がチャージタイプによりお客様のアカウントに登録されました」のメールが来てAmazonギフト券がチャージされます。
なお、Amazonギフト券のチャージは、普通の買い物のように「注文履歴」で確認できます。
Amazonギフト券を使ってAmazonでお買い物する
あとはAmazonでお買い物をするだけです。
スマホのAmazonアプリでの手順は以下になります。
- 買いたいものを選んでカートに入れたら右上のカートアイコンを押してカートを開き、「レジに進む」を押します。
- お届け先住所を選択し、「この住所を使う」を押します。
- 発送オプションと配送オプションを選択し、「次に進む」を押します。
- 「支払い情報」→「支払い方法」を押すと「お支払方法を選択」の画面になるので、「Amazonギフト券」にチェックを入れ、「次に進む」を押します。
- 「注文を確定する」を押します。
なお、Amazonギフト券は金額を指定することができないため、2,000円のAmazonギフト券を持っていて1,000円のものを買う場合、500円だけAmazonギフト券で払うということはできません。Amazonギフト券が1,000円分使われます。
また、AmazonポイントとAmazonギフト券を同時に使う場合、Amazonポイントよりも、Amazonギフト券の方が優先されます。
このため、2,000円のAmazonギフト券を持っていて1,000円のものを買う場合、全額Amazonギフト券を使うことになります。Amazonポイントは使えません。
以上、楽天スーパーポイントをAmazonで使えるようにする方法のご紹介でした!
楽天カードで買い物をするけど、Amazonも好きという方のお役に立てると幸いです。