コンピューター好きのブログ

主にコンピューター・ラズパイと電子工作・オーディオ関連の記事を書いています。

LibreELECでSamba共有フォルダのソース追加がうまくいかないときの対処方法

我が家はRaspberry Pi 2にLibreELECをインストールし、ファイルサーバーに置いてある音楽データなどを再生しています。

 

ファイルサーバーはSambaでファイル共有をしているため、LibreELECでSamba共有しているフォルダをソースに登録しないといけませんが、この作業ではまりました

 

同じような目にあっている方もいるかもしれないので、対処方法をお知らせしたいと思います。

私が使っているLibreELECのバージョンは 9.1.002 、KODIはv18.3です。

発生した事象

ソースの追加でSambaの共有フォルダ情報が取得できません。それでも強引にソースを追加して参照しようとするとKODIが落ちます。

 

発生までの流れを以下に記載します。

 

  1. 音楽データの置いてある場所をソースに追加するため、「ミュージック」→「ファイルセクションに入る」→「ミュージックの追加...」を押下
  2. 「ミュージックソースの追加」画面→「<無し>」→「パスを入力するかメディアの場所を参照してください。」で「smb://xxx.xxx.xxx.xxx/data/」を入力(xxx.xxx.xxx.xxxはファイルサーバーのIPアドレス、dataは共有フォルダ名です)→「OK」
  3. 「接続できません」画面で「ディレクトリ情報を取得することができませんでした。ネットワークが接続されていないかもしれません。このまま追加しますか?」と言われる→「いいえ」※まだ共有フォルダのユーザー名とパスワードを入れていないためです。
  4. ユーザー名とパスワードを入力する画面で「ユーザー名」と「パスワード入力」に入力
  5. ここでひとつ問題が。右のほうに3つボタンがあるのですが、ラベルがないのでどれがOKかわかりません。まぁ普通は一番上がOKでしょうと押下しますが、再び「ネットワーク情報を取得することができませんでした。・・・」となります。
  6. もういいやと「接続できません」画面で「はい」を選択して強制的にソースを追加する
  7. 追加したソースを選択すると画面が真っ暗になり、KODIの最初の画面が表示される

 

事象の原因

言語を日本語(Japanese)にしていたのがダメだったようです。

英語(English)にしたらユーザー名とパスワードを入力する画面でちゃんとボタンにOKが表示され、これを押下することで「ネットワーク情報を取得することができませんでした。・・・」が出なくなりました。

日本語だとユーザー名とパスワードが正しく設定されていなかったと思われます。

 

対処

Sambaの共有フォルダをソースとして追加するときは英語(English)でやった方がよいと思われます。

ただし、ユーザー名、パスワードが不要な共有フォルダなら日本語でも問題ないかもしれません。

 

それでは、誰かのお役に立てたら幸いです。

 

(c) 2018 toomath