コンピューター好きのブログ

主にコンピューター・ラズパイと電子工作・オーディオ関連の記事を書いています。

PlayStation 3のHDDをSSDに換装したら少し快適になりました

先日、ブックオフにおいて、税込み4,752円で中古のPlayStation 3(PS3)を購入しました。

電源コードのみ付属の動作確認品です。型番はCECH-3000となります。

HDDは160GBでした。

 

実は同じ型番のPS3をすでに持っており、リビングのテレビにつながっています。

しかし、自分の部屋でもPS3を使いたくなったので、5,000円を切るものがあったら欲しいなと物色していたところ、たまたま近所のブックオフで見つけたので買ってしまいました。

 

私が自室用のPS3が欲しくなったのは、下記のことがやりたかったからです。

  1. PS3のゲームで遊ぶ
  2. BDレコーダーで録画した番組を視聴する

 

1はもちろんPS3でしかできませんし、2は私の知る限り有料のアプリ(DiXiM Playなど)がないとPCではできません。

DiXiMが入っているスマホやタブレットだと2ができますが、Wifiなので動画が途切れやすいし画面が小さい!

 

ただ、以前から気になっていたのですが、PS3ってアプリによってすごく動作が遅く感じるときがあります。

特に感じるのはAmazonプライム・ビデオのアプリで動画を探したり、PlayStation Storeでダウンロードゲームなどを探すときです。画面の更新やスクロールが遅くてイライラします。

 

長くPCを使ってきた経験から、なんとなくHDDがネックなのではと考えていたので、新しいPS3導入を機にSSDへの換装を試してみることにしました。

 

使用するSSD

楽天市場で購入したSSDを使います。

↓のグリーンハウスのものです。(楽天市場の私が購入したショップはこのSSDの扱いをやめたようなのでAmazonのリンクを貼っています)

私が購入したのは120GBなので元のHDDより容量が少なくなります。でも私はそんなにゲームなどをダウンロードしないので十分です。

送料込み2,500円でした。SSD、安くなりましたね~。

換装前のPS3でやっておくこと

必要な機材を準備する

換装に必要な機材は以下になります。

  • PS3 1台
  • SSD 1個
  • USBメモリー 1個
  • PC 1台
  • プラスドライバー

USBメモリーは換装前のPS3のデータをバックアップしたりシステムソフトウェアのアップデートデータを格納するのに使います。換装前のPS3のデータがどれくらいあるのかによって必要な容量が変わってきます。私は手元にあった64GBのものを使いました。

ただ、64GBをまるまる使おうとするとフォーマットがexFATになりますが、PS3がexFATに対応していません。このため、Windowsの「ディスクの管理」で32GBのボリュームを作ってFAT32でフォーマットして使いました。

トロフィーデータを同期する

PS3で「PlayStation Network」→「トロフィーコレクション」からトロフィー情報を同期します。

PS3のデータをUSBメモリーにバックアップする

PS3にUSBメモリを接続し、「本体設定」→「バックアップユーティリティー」→「バックアップ」でUSBメモリーにバックアップします。

USBメモリにシステムソフトウェアのアップデートをコピーする

PCでブラウザを使い、下のサイトからシステムソフトウェアのアップデートをダウンロードします。

「アップデート方法」→「パソコン経由でのアップデート」にアップデートデータのダウンロードとUSBメモリーへの格納方法が記載されています。

https://www.jp.playstation.com/ps3/update/

HDDとSSDを交換する

以下のサイトを参考にさせていただき、HDDを取り外してSSDへの交換を実施しました。

http://syusyunote.com/ps3-hdd-change/

換装後のPS3でやること

電源ボタンを押してPS3を起動する(ここではまりました)

PS3が起動すると「コントローラを USB ケーブルで接続して、PS ボタンを押してください。」と画面に表示されます。

普通は表示された通りにすればよいのですが、私はここではまりました。

適当に手元にあったminiUSBのUSBケーブルを使ったらUSB2.0に対応していないものだったらしく、PSボタンを押しても全く反応せず。。

他のコントローラーで試したりコントローラーのリセットボタンを押したりとしばらく悪戦苦闘しましたが、USB 2.0と書いてあるケーブルを使ったらあっさり反応してくれました。軽く30分は無駄にしました。。

PS3を初期化する

セーフモードで起動するので、「PS3 の初期化」を選択します。初期化が行われ、PS3が再起動します。

USBメモリーをPS3に接続してSTARTとSELECTを押す

「システムソフトウェアが動作できません。PSボタンを押して再起動してみてください。・・・」と表示されたら、USBメモリーをPS3に接続し、STARTボタンとSELECTボタンを同時に押します。

バックアップからリストアする

しばらくしてアップデートが完了したら、「本体設定」→「バックアップユーティリティー」の「リストア(復元)」からバックアップをリストアします。

換装した感想

早速PlayStation StoreやAmazonプライム・ビデオを見てみましたが、劇的ではないものの、速くなったような気がします。ゲームやアプリによっては効果が大きいようなので、やってみる価値はあるかもしれませんよ~。

(2020/01/01追記)

その後、もう一台のPS3もSSD化しました。やはり明らかに速くなっています。HDDみたいに可動部分がないので熱を持ちにくく省電力ですし、いいことばかりです。おすすめです(^▽^)

 

(c) 2018 toomath