コンピューター好きのブログ

主にコンピューター・ラズパイと電子工作・オーディオ関連の記事を書いています。

Intel打倒の使命感に燃えて入手したCPUのおはなし(AMD Phenom II X4 955 Black Edition)

2009年当時、日経WinPCなどのパソコン雑誌や、AKIBA PC Hotline(PCパーツ情報サイト)を見ると、IntelのCore 2旋風が吹き荒れていました。 以前購入したAthlon BE-2350はコストパフォーマンスや省電力という点で結構いいCPUだと思いますが、Core 2シリーズと…

コンピューター好きの方に、小説「シリコンバレーを抜け駆けろ!」をおすすめします

学生のときに読んだ忘れられない本があります。 「シリコンバレーを抜け駆けろ!」という小説です。 シリコンバレーを抜け駆けろ! (角川文庫) 作者: ポーブロンソン,Po Bronson,真崎義博 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 1999/08 メディア: 文庫 この商品…

「プロジェクトX」は泣けます。おすすめです。

2000年~2005年にNHKで放送されていた「プロジェクトX~挑戦者たち~」というテレビ番組を知っていますか? プロジェクトX 挑戦者たち DVD BOX I 作者: ドキュメンタリー 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ 発売日: 2001/11/22 メディア: DVD 購入: 1人 …

Raspberry Piでスマート照明を作ってみる(リレーモジュールでUSBライトON・OFF編)

時間が空いてしまいましたが、ようやくRaspberry Piを使ったスマート照明(のベース)が完成しました。 完成に至る過程を書きたいと思います。 Raspberry Piで制御するLED照明を入手する LED照明をON/OFFするためのリレーモジュールを入手する 回路を組み上げ…

「孤高のメス」がドラマ化されることを知って思い出したおすすめの医療マンガ

大学生の頃、友人と一緒にブックオフ巡りするのが日課でした。 お目当ては一冊100円コーナー、もしくは格安セットコーナーです。 主にマンガや小説を物色していました。 当時、友人に読んでみなとすすめられたのが、大鐘稔彦さん原作、やまだ哲太さん作画の…

熱い気持ちになりたいときにおすすめのマンガ

史村翔さん原作、池上遼一さん作画の「サンクチュアリ」というマンガをご存知でしょうか。 サンクチュアリ(1) (ビッグコミックス) 作者: 池上遼一,史村翔 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2013/01/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を…

常時稼働サーバーにピッタリだったCPUのおはなし(Intel Atom 330 & Atom D525)

2008年、本格的なサーバーマシンを構築しようと思い立ちました。 このとき、地元のEIDEN(現Edion)のPCパーツコーナーで見つけたのが、CPUにAtom 330を搭載したIntel D945GCLF2でした。 インテル Boxed Intel Board D945GCLF2 Atom330 1.6GHz 1MB FSB533 BOXD…

プログラムの動く仕組みを知りたい方におすすめの本(デバッグに苦労されている方にも)

現代においてコンピューターは欠かせない存在です。 あらゆるものに搭載されていると言っても過言ではありません。 パソコンやスマホ、ゲーム機はもちろん、テレビやオーディオ機器やカメラ、自動車や炊飯器や掃除機、エアコン、電動髭剃りなんかにも入って…

私のプログラミング言語遍歴

2020年からプログラミング教育が必修化されるそうですね。 私はプログラマーというわけではありませんが、一応IT関係の仕事をしており、多少はプログラミングができるつもりです。 そこで、プログラミング教育の必修化を記念(?)し、私のプログラミング言語…

仮想マシン環境を構築したくて購入したCPUのおはなし(AMD Athlon BE-2350)

なんとか爆音・爆熱に耐え、Intel Pentium D 820を数年間使い続けましたが、2009年頃、あることがやりたくなりCPUの交換を考え始めました。 そのあることとは、仮想マシン環境の構築です。 以前からOS(ホストOS)上に別のOS(ゲストOS)環境を作る仮想化技術に…

(c) 2018 toomath